こんにちは!
まだまだ残暑が厳しいですね*0*
さて、日記のネタをあれこれ考えているうちにどんどん日が経ってしまいました。
今回は身近なところで、本社前にある花壇のご紹介をしようと思います。
広い花壇があって、これまでにも色んな花を植えてきましたが、
何の原因かなかなかイイ感じに育たず、あれこれやっていたら
最近やっと育ち始めてくれました。
夏に向けてヒマワリを4本植えましたが、2本はすぐに枯れてしまい、残りの2本も
どうかな~と心配していましたが、茎もドンドン太くなり、花がボンボン咲き始めました。
夏の花らしく、暑さにも負けずたくましく成長しています。
他に収穫目的でバジルとシソも植えてます。こちらは増えすぎて収穫が
追いつかないほど成長しています。
あと、社長の好みで唐辛子も植えているのですが、最近赤みが出てきて
ザ、唐辛子!って感じになってきました。まだまだ実がつくらしいので
楽しみにしています。
おまけですが、
夏休みの宿題と言えばアサガオの成長記録ですよね!
娘のアサガオも無事種が50~60個とれました。
まだまだ朝になるとキレイな花が咲きます。
さらにおまけで、
ツクツクボウシです。
花壇の写真を撮っていたら地面にとまってました。
夏の終わりを感じさせるセミですよね。
まだまだ暑い日が続く中、少しだけ涼しい気持ちになれました。