1月の終わりも間近に迫り、また寒波も迫っている今日この頃…
スキーシーズンも中盤戦で、オイラもギアを上げていかないと!
年始は昨年から恒例にしつつある信州スキーツアーに行ってきました。
北陸新幹線開通で湧いている金沢の友人家族宅を経由し信州入り。
昨年は志賀高原横手山でしたが、今年は忍者とそばの里「戸隠」ヘ。
戸隠の雪質は「魔法の粉雪」と言われるほどパウダーで、気温も低いだけに圧接部分は適度に締まって、下手なオイラもすごく上手くなった気分にさせてくれます。
目の前に広がる戸隠山をバックに気分も上々。
ただ滑走日数が年々減り、おまけに体力も落ちているおかげで、すぐにバテバテ。
気持ちは前でも、体がついてこない中年スキーヤーでございます!
そんなオイラを戸隠が癒してくれます、お蕎麦で!!
戸隠神社中社前にある「うずら家」は、独身の頃から戸隠に入ると必ず立ち寄るお蕎麦屋さん。
砂糖を少しまぶして摩り下ろし、辛味の効いた生わさびをちょいとのせて頬張るそばが美味しいのはもちろん、野菜やきのこの天ぷらも絶品です!
是非来シーズンも信州入り出来る様、ガンバリマス!!
(ちなみにそばを食べた後、長野―広島700キロ8時間を爆走しました)