こんにちわ、スッパマンです。
昨日、会社帰りに何気に空を見上げるとお月様がとても綺麗じゃありませんか。
調べて見ると「中秋の名月」だったそうです。
「中秋の名月」とは、13回ある満月の中でも特別なもので
古来から観月の絶好期といわれ酒宴を張り月を眺めて楽しんだそうです。
月を観ながら、お酒。いや~、いいですね~風情がありますね。
そして何と 、本日は今年最後の「スーパームーン!」・・・・で、スーパームーンって何?
スーパームーンとは、月が地球に接近し通常よりも明るく大きく見える
満月のことだそうです。
今年は、7月12日と8月10日、本日9月9日がスーパームーンの日で
年に何回も見れるのは非常に珍しいことだそうです。
今日を逃すと、次に見れるのは来年の9月28日で約1年待ちとなります。
皆様も綺麗な月をみながら、お酒でもいかがでしょうか。
追伸 昨日、あまりにもお月様が綺麗だったので携帯でパシャリっ。
あれっ、これじゃ伝わりにくいな~