こんにちは♪自転車大好きチャリです♪
7月28日(土)自転車乗りの仲間と一緒に、津和野までポタリングに行ってきました!
※ポタリングとは、自転車で散策を楽しみながら緩めに走るサイクリングです
チャリは「ひろポタクラブ(広島ポタリング倶楽部)https://www.facebook.com/hiropota」という自転車サークルに所属しています。
週末等を利用して、江田島、しまなみ、蒲刈、大島等にみんなで自転車を楽しんでいます。
決してスピードを競うチームでは無いので、恐らく広島1?いや日本一?ゆるぅ~いサークルです。
そんな仲間と一緒に津和野まで行ってきました。
西広島駅で待ち合わせて、4台の車に分かれて、いざ六日市へ!
今回の目的は「津和野に来るSLを途中で待ち伏せして併走でSLと走ろう!」という計画です!
ロングライド組とユルライド組とに分かれて
- ロングライド組は六日市IC近くの、道の駅「六日市温泉」出発! 走行距離107Km
- ユルライド組は、道の駅「かきのきむら」出発! 走行距離 72Km の予定です!!
「六日市温泉」から「かきのきむら」は約15Kmですが、「六日市温泉」で分かれてユルライド組は車で「かきのきむら」へ!途中ロングライド組の仲間を追い越して到着しました。
到着から約10分後、「六日市温泉」スタート組はすぐに追いついて合流となりました! さすが、みんな早いなぁ!!
「道の駅 かきのきむら」で全員集合し、総勢13名で目指すは津和野!
当然テンションも上がってきます!!
途中みんな約30Km/h巡航で快調快調~~♪
しかし、ゆるやかな上りと下りが、ジャブのように効いてくる感じがします。
しかも、行きはほとんど向かい風!この向かい風が下りでもペダルを回さないとなかなか前に進みません><
しかも暑い・・・
でも、なんとか津和野駅に到着!!
まずは止まった展示中のSLでテンション高めます^^
そしてまずはお腹を満たす為に地元でおいしいお店へGO!!
ここの「いなりずし」が美味しいと、メンバーからありがたい情報を頂きました!
そして出てきた定食がこれ!「割子そば定食」
お蕎麦も当然おいしいのですが、この写真の右下に写っている、3つの物体・・・
じつはこれ「おいなり寿司」です!
黒い・・・でも、とりあえず半分に割って口の中へ!
うまい!!うますぎるぅ~~!
これは本当にすっごくおいしかったです!!
さて、食事を済ませると、みんなでSL待ち伏せ場所へGO!
きつい上り坂を上っていると、山の向こうから聞こえる「ぽ~~っ」という響き!!
ま、間に合わなかった!!
仕方なく自転車の向きを慌てて変えて、下り坂をSLを追いかけて全速力!!
メンバーによると途中MAX57Km/h出てましたよ!とのこと・・。こわっ!
しかも、それまで女子たちのサポートを!と思いながらユックリ上っていた私たち・・
SLが来たとたん、女子たちを追いてシャーっと全速力で千切ってしまいました・・・
女子のみなさん。ごめんなさい><
男の子はSLを見るとつい興奮しちゃうみたいなのです><
仕方なく、遅れて再度、津和野駅へ!
いました!!SLやまぐち号!!
かっこいいですね!「ぽ~っ」という音が山に跳ね返ってくる、
こだまの音がまた素敵!
その後津和野の街を軽く観光して帰路へ!
帰りは特に暑くて、バテバテでしたが、なんとかスタート地点まで戻って来る事ができました。
そして自転車を車に積んで下さるS浦さん!
とにかくこの人、おかしい位早い!途中2番手に10分以上の差を付けて走っていました
いやいや、愉快な仲間に囲まれてほんとに楽しいサイクリングでした!
仲間と走ると普段くじけそうな所でも、ガンガンいけちゃいますね!
そして最後は今日、走ったみんなで記念の集合写真!
走り終わってみんな最高の笑顔です!
仲間のみなさん!本当にありがとう!!
みんなと走れる喜び、お互いつらい時は支えあえるチームワーク!
ひろぽた倶楽部ってほんとにいいですね!
仲間に支えて貰う、仲間を支えてあげる、お互い相手の事を思いやる気持ち!
そんな気持ちを普段の生活、仕事もプライベートも、友達に対して、家族に対して、職場の仲間に対して、お客様に対して、業者さんに対して、普段から自分に関わって下さる多くの全ての人たちに、さりげなく気遣える気持ち、人を大切に思う気持ちを大事にしていきたいと思います。
それではまた次回、またチャリネタで行きたいと思います^^
これからますます熱くなりますが、みなさま夏バテ、熱中症にはくれぐれもご用心下さい。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。