2014年08月01日
一戸建てか?マンションか?価値観や好み、ライフスタイルによって意見が
分かれるところです。どちらがいいと一概には言えませんが、今回の特集では
それぞれの違いを比較してみましょう(^・^)
どちらがご自身に合うかを考えるきっかけにしていただければと思います♪
<居住性能から見た一戸建てのポイント!!>
一戸建てを選ぶ理由には
、
{1}音をそれほど気にしなくて良いこと
{2}ペット飼育に関する制約がないこと
{3}庭いじりが自由にできること
{4}管理費・修繕積立金・駐車場代がかからない
などがあげられます。
{1}音の問題については、マンションに住む場合は、上下階や隣戸に迷惑に
ならないような配慮をする必要があります。
最近の分譲マンションでは防音・遮音性能は進化しており、2重床・2重
天井の物件や、床や壁などのコンクリートが厚い物件が多くなっているの
で、昔のように隣の室内の話し声が聞こえるなどということは少なくなり
ました。しかし、まったく配慮しなくてよいというわけにはいきません。
その点、一戸建ては独立性が高いため、音の問題ではマンションよりも
メリットがあるといえるでしょう。ただ、一戸建てでも壁がそれほど厚く
ない建物や隣の家が近接していると、生活音が聞こえ、気を使わなければ
ならない場合もあります。
{2}ペットに関しては、近年はペット可のマンションが増えてきました。
しかし、マンションの場合は、ペットの数・大きさ・種類などの規定を守
って飼う必要があります。
その点、一戸建てでは、多くのペットを飼うこともできますし、大型の
ペットも制約なく飼うことができますね(^・^)
{3}一戸建ての場合、庭を持つことが出来ます(敷地面積によりますが…)
庭があると、家でバーベキューをすることが出来たり、家庭菜園をしたり
とさまざまな用途で使うことが出来ます♪
{4}一戸建てとマンションの大きな違いとして、月々のランニングコストが
違う点です。マンションの場合、管理費・修繕積立金・駐車場代はずっと
かかりますので、住宅ローンが終わっても払い続けなくてはいけません。
一戸建ての場合も、管理・修繕は必要ですが、自分のペースで行うこと
が出来ます。
<居住性能からマンションのポイント!!>
いっぽう、マンションを選ぶ人は、
{1}段差のないバリアフリー
{2}防犯・防災面の安全性
{3}生活の利便性
などを理由にあげる人が多いようです。
{1}階段がなくワンフロアで暮らせるという点は、ケガをしたときや年をと
って体が不自由になったときや、妊娠しておなかが大きいときなどに便利
ですし、お子様が小さい時に階段から落ちる心配をしなくて良いです。
体が思い通りに動かないときは、階段の上り下りだけでもかなり大変で
す。マンションだと、部屋のあるフロアまではエレベーターがあり、家の
中でもワンフロアですので体への負担が少なくてすみます。
{2}防犯性に関しては、一戸建ての場合は来訪者が簡単に玄関前まで来るこ
とができます。いっぽうマンションの場合は、オートロックなどの共用玄
関(エントランス)・各戸の玄関と2つ玄関があり、モニターで来訪者の
顔を確認できる設備が整っていたりするので、不審者が侵入しにくい構造
になっています。
{3}マンションと一戸建ての大きな違いの一つは「生活の利便性」です。
同じ金額のマンションと一戸建てを比較した場合、マンションの方が良好
立地の物件を選ぶことができるでしょう(^・^)
スーパー・コンビニ・大型ショッピングモール近隣の好立地や交通機関
の充実している立地など、一戸建てでは叶えることが難しいエリアに住む
ことができるのはマンションの魅力です♪
通勤や買い物など、仕事や生活全般のことを考えると、「利便性」は大
きな評価ポイントになります。
最近のマンションでは宅配ボックスなどもあり、ご不在時にも荷物を受
け取ることができるのも、マンションの特徴です。
<資産性から見た一戸建てとマンションの比較>
マンションと一戸建ての資産価値は、評価のしかたや考え方によって異な
ります。そのため、同一の基準で簡単に比較することはできません。
【マンションの場合】
立地と建物管理の良し悪しにより資産価値に大きな差が出てきます。
一般的に、建物の価値が48年でゼロになると考えられる事が多い為、資産
価値としては緩やかなカーブを描いて下がっていきます。
又、マンションの場合は一戸建てに比べ、貸しやすいです。賃料収入を得
ることができるのも、マンションの資産性のポイントです。
【一戸建ての場合】
一般的に木造の建物は22年ぐらいで中古市場での価値はほとんどゼロに
近くなります。したがって、土地価格の動向に大きく左右されます。
資産価値としてはマンションより下がるスピードが早いですが、土地価格
の変動は少ないため、建物の価値がなくなってからは、ほぼ横ばいになりま
す。
☆ポイント☆
①マンションは資産価値が落ちにくいが、下落幅は大きくなる
②マンションは売りやすく、貸しやすい為、現金化が早い
③一戸建ては資産価値が落ちやすいが、下げ止まりがある
以上の点から、転勤や将来的にご実家に戻られる可能性がある方はマンシ
ョンの方が良く、長期的に住むことができる方は一戸建ての方が資産性の面
から見ると良いと言われてます。
<まとめ>
みなさん、一戸建てとマンションの比較いかがでしたでしょうか?どちら
の物件が良いか見えてきましたか??マンションも一戸建てもどちらにもメ
リット・デメリットがあります。どちらが良いかは、ライフスタイルによって
変わってきますので、ご家族でお話してみてはいかがでしょうか?
当社でもいろいろな情報がありますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
お電話お待ちしております(^・^)